山日記トップ || 2009宿泊山行  << 北アルプス  || 2009お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル


高山植物

今年80-84日目の山

7月30日
例年なら梅雨明けしているはずだが、太平洋高気圧の勢力が無く、雨模様の中北陸道を北上
富山インターを出て有峰湖に続く林道を走るが今度はガスが出だす 折立に到着すると、あら不思議晴れている・・ラッキー

前夜はYさん宅にて栄養をつける いよいよ太郎平が近づく キンコウカが咲き誇る
気を良くしてルンルンとどんどん高度を稼ぐ。樹林帯を抜けるとキンコウカやニッコウキスゲで黄色の草原
可憐なリンドウや白いタテヤマリンドウ、チングルマなどが私たちを笑顔にしてくれ、大きな薬師岳が挨拶をしてくれる
残念ながら水晶方面は雲の中。太郎兵衛平でテントを張る
出張小屋が有り手続きを済ませビールも売っている
天気図をつけると低気圧はすごい勢いで去りなんと大陸育ちの高気圧で何とかもっている状態
薬師岳が姿をあらわす お花畑はうらぎらない
7月31日
3時起床・本日は一番長い9時間30分行程なので気合いを入れて歩かなければいけない
夜半は星が出ていたが、出発の時はガスが出だす
朝のガスは好転の兆しだと誰かがいったが・・・

お花を撮りながら歩くが向いの水晶か鷲羽岳がちらほら姿を現したり、ガスで隠れたり
いくつかピークを越えだらだらと思うが最後の登りのきつい事
向いに見え出したワリモか水晶岳か?  やっとの黒部五郎岳 2608m 五郎カールを下る
やっと黒部五郎の肩まで着き荷物をデポしてピークハント・・・ここまで長かった
ど~んと黒部カールを降りるとそこも別世界
小屋が小さく見えたが、なるほどここも時間がかかる。もう歩くの飽きた
最後の三俣蓮華の登りも急登の方を選んだら、歩きにくい・・
ピークは避けて巻き道を行くがまた登りになりなかなかまともに下らない・・・
雨がぽつぽつ降り出すがもうこれ以上スピードがでない・・・三俣蓮華のテン場はまだかいな
巨岩が点在する・・・水が豊富でここも別天地 黒部五郎岳まで遠かった
8月1日
3時起床・昨日見た鷲羽岳の登りを今日は覚悟して行くかな・雨具も覚悟での出発
二重の虹が出だしした
きれいな円弧を描いているがカメラに収まらない
でも朝の虹は悪天
の兆しだそうだ
左側には槍ヶ岳
登りの途中虹が現れ二重になりあっと言う間に三俣蓮華の方に半円をえがく・・・綺麗と見てると雲の切れ目から立派な槍ヶ岳がグットモーニングとご挨拶
休憩中も寒い寒い・ポツポツ雨が来たし・防寒で雨具を着ける
     休憩していると寒い・・こんな夏山は珍しい ワリモ乗り越し
水晶小屋では小屋番さんの可愛い赤ちゃんが居てそのなんとも可愛い事・・・心和む
荷物を置かせてもらい、水晶岳をピストン。百名山狙いのMさんは鷲羽と水晶岳で79座目
水晶岳に向かいます さあいよいよ爺ヶ岳・・・雪渓が多い 雲ノ平から振り返る 爺が岳
爺ヶ岳から雲ノ平へ・・・どんどん雨脚が強まる
雲の切れ間から水晶岳が見え風も吹いて上がりそうだが無理か。テン場は見えているが、素直に行かせてくれないかなり遠回りして挙句の果て、小屋まで10分くらいの分岐・・・
さて誰が手続きとビール買いに行くか
結局全員行って休憩を取ることにする

ところが全員濡れねずみ、いったん雨具を脱ぐともう着れない・・・・協議の結果・素泊まり(労山割引4500円)
荷物を下ろしてびっくり!!な・なんと私のザックの肩ひもの縫い目が外れて一本で背負っていたのか・・・
どうりで肩が痛くズっているような違和感を覚えていたのか

雨はいったん上がるが、また降り出す(後で知ったが関西も大雨かなり被害があった日だ)
水晶岳が見えたり隠れたりする まだなのテン場は 雲ノ平小屋
8月2日
夕べは大変な雨の降り方だったな~ここは7月で晴れたのはたったの2日だけだって
一緒の部屋で泊まっていたツァーのおばちゃんから貰ったお弁当4食分で朝食を済ませ私のザックも応急処置をしてもらい出発・・・雨は上がらず今日も雨具のお世話になる
最初は木道歩きで庭園巡り・そこから一気に薬師沢までドドーンと下る

吊り橋と梯子があり対向が大変・・・人数が多い方が勝ちかな
気持ちの良い薬師沢で大休憩・・・お腹も満たしてあげ気持ちを切り替えましょう・・・雨続きで気持ちが腐る
その点昨日の小屋泊も良い切り替え休息になったはずだ薬師沢からはお天気は持ち直し・暑い雨具を脱ぎお花畑を散策気分で太郎平まで帰る

太郎の小屋でMさんにカップ麺をごちそうになる(いつもの事ながらゴッサンです)
また雨がパラパラしてきて寒いので温まりました
テン場に行くと3日前と違いテントの数が多い(そりゃ昨日今日は土日だった)
隣に張っているテントの若者に聞くところによると、昨夜は大雨で起きて雨水の道、つまり溝を掘ったんだって
大変だ・・・小屋泊で正解だった

8月3日
皮肉なもので帰る日になってようやく晴れたね~
折立に降りるのに何回も止まり上がって来る人に道を開ける
月曜だというのに如何なん この人の多さ・・・皆さん天気になるのを待っていたんだね
  やっと晴れたAM5:20分 別れ惜しい天気です 先日行った鍬崎山が印象的
太郎兵衛平からの展望
最後の展望をじっくり楽しみたいな~

先週鍬崎山にいった時の立山山麓温泉(森の滴)で汗流し、セットになっている松花弁当1200円・・・
これはかなり豪華でスキー場を見渡すテラスで心地の良い風の中で頂く

今年は天候不順で大変だったけど仕方がないこんな年もあるさ


1日目 富田林3:30吹田IC4:00富山IC8:279:51折立10:2214:50太郎平--15:15テン場

2日目 起床3:00 テン場4:24太郎小屋4:486:54北ノ又岳7:50赤木岳10:17黒部五郎の肩3010:38
    黒部五郎岳50
12:53黒部小屋13:10--14:42三俣山頂との分岐16:00三俣蓮華テン場

3日目 起床3:00 テン場4:256:05鷲羽岳076:56ワレモ下9:25お花畑8:13水晶小屋27
    9:05水晶岳159:46水晶小屋10:0510:37ワリモ北分岐ワリモ北分岐10:5010:57乗越し13:13雲ノ平小屋

4日目
 起床5:30 雲ノ平小屋6:219:39薬師沢小屋10:0012:57太郎小屋13:1013:40太郎テン場

5日目 起床4:00 テン場5:305:50太郎小屋6:027:40ベンチ509:10折立9:40
    10:10
立山山麓温泉12:30-立山IC梅田


このページのトップへ
山日記トップ || 2009宿泊山行  << 北アルプス || 2009お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル