|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
比良山系-ヤケ山- 2012年11月10日(土) 単独ハイク 今年109日目の山 本来ならば高島トレイルの大谷山から大御影山のテント泊のはずだった。 日曜日は悪天候になると言う事で、中止となる。土曜日の北部は時雨る と、リーダーは言うが、紅葉が諦めきれない。ならば大谷山を計画する。 所が電車の調べ間違いで、乗るはずの電車を目の前で見送ってしまった 仕方がない。比良山の地図の中で、駅から比較的近い釈迦岳へ行くかな 先日のカメラ忘れといい、今回の調べ間違いといい、どうやら疲れてる。 今回テント泊で2日間休みを取っているので、紅葉と休養と家の冬支度だ |
HPは2010年秋、に来ている。この時は北小松に30分程早く到着。日帰りパーティーは「大津ワンゲル道」を下山しているが、今回は単独だし、秋の釣瓶 落としなので無理せず途中から引き返そう。最近歯車が狂ったような日々で、元々この10日11日の山行は二転三転してしていたので、こんな運命かな。 |
最初は展望台(中写真)まで岩がゴロゴロしていて歩きにくい・・・2007年以前にも冬、麓での鴨鍋がメインで寒風峠まで行った記憶があるがHPはない |
11月だというのに、やたら暑く1枚しか着ていないのに汗がポトポトと滴り落ちる・・・やがて道は狭くなり、涼峠。ここで寒風峠との分岐。 |
男性2人が先に行ってるが、追いつくのは不可能・・・高度を上げるにつれ、ブナの紅葉が多くなる。山肌の紅葉を撮ろうと思うが、木々の切れ目が無い。 | |
最近、熊が頻繁に出ていると言っていたが、山深いので、鈴を持ってきたが、中々静かで上品な音なので心配です。 | |
雲が厚くなり、ポツポツと時雨出した。ヤバ熊の事も頭をよぎりつつ、降りようか、どうしようか迷う・・・そこへ電車で会った男女、老い、若いがうしろから。 | |
一旦不安になると中々気持ちがアップしない・・・ 良し!!このペアの離れた後から、もう少し行ってみよう・・・赤や黄色の絨毯踏みしめテンションアップ!! | |
心なしな、明るくなり葉っぱの色も変わってきた。 ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪ きつい尾根を登り、やっとヤケ山。リトル比良、釈迦岳の展望良し。 |
|
小さなピークを2〜3度越え、鞍部はブナの紅葉真っ盛りで良い雰囲気。 | 木々の間から琵琶湖が・・・とっても天気回復している。 |
13時頃まで行っても良いが、紅葉と森に満足。12時30分ここで引き返す。 | バックしても又雰囲気は変わり、嬉しくなってしまう。 |
ヤケ山よりさっき歩いた小山が良い色をしている。光の加減もある。 | ここは行きでも撮った、落ち葉の絨毯の所です。 |
きつい尾根を降り、行きでも撮った赤紅葉・・・やはりさっきより明るくなっていた。お腹も空いたが、冬型なのか風が冷たく、避けられる場所で・・・ |
こんな岩を見た記憶無し。 | リトル比良も紅葉色しているが、見えにくい。 | 涼峠の日溜まりで。今日はおにぎり2個と味噌汁。 |
涼峠からの琵琶湖・・・時間はたっぷりあり、今日はみかん3個たいらげる。 | 雄滝への登山道からの琵琶湖。 |
時間がたっぷりあるので雄滝へ・・・この奥に長〜い雄滝があるが、岩がゴロゴロして、事故のフラッシュバックしかけたので止め・・・ |
「比良げんき村」に帰って来た。日差しを受け、穏やかな紅葉。 ここは以前、近畿ブロック救急搬出訓練した場所だった。 |
この山の奥がリトル比良だろう | 穏やかな晩秋です。 北小松は新快速止まり、京都下車したが、混雑していて、又すぐ電車で帰阪。 |
今日は休みだが、時間はまだ早く、涼峠から寒風峠・滝山から下山というルートも検討出来る。こんなピークにこだわらない山なら仕事にも充分だ。 |
|||||||||||||||||
・・・良し来年は他の人を誘って13時には引き返すつもりで計画書を提出しよう。 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
立花7:33=7:56尼崎(新快速遅れ)58=8:38京都41=9:36北小松40-9:58登山口-10:07滝見台-10:35涼峠-11:30ヤケ山50-12:30登り返し(バック)- ヤケ山-12:33涼峠-13:17雄岳-13:42登山口-14:00げんき村10-14:20北小松26=14:58京都15:15=15:52大坂15:53=15:54立花 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
このページのトップへ |