山日記トップ | || | 2014宿泊山行 | << | 大峰南奥駆道 | || | 2014お散歩と里山 | || | 花編 | || | 旅編 | || | 棚田編 | || | 高島トレイル | || | 宍粟50 | || | 寺編 | || | マンホール | || | 城編 |
|
||||||
大峰山南奥賭道-2014年11月1日-3日
|
||||||
☆さて今日は一番のロングラン★ 明るくなるのを待って、玉置神社まで頑張って歩こう!!☆ お天気は相変わらずパッとしない・・・特に午後からは一雨来そうで、覚悟のハイク★ 特に釈迦岳の岩場は雨だとエスケープしないといけないのか・・・☆ まずは取り敢えず、笠捨山へ★ 何とか雨は降る気配はないが、葉っぱに着いた雨が風のいたずらで降って来そうだ★ 今日も気温が高かそうで、雨具を着ていたが、出発前には脱ぐ・・ |
☆歩き始めてすぐ、何気なしに(*^_^*)上げると何!! 御来光★ 全然期待してなかっただけに感動感動!!☆ |
☆見る見る間に太陽が全容を現す★ 今日はゆっくり出来ないが、この感動を見逃す手はない☆ やさしいリーダーで良かった★ |
☆期待はずれのこの天気、意気揚々と足取りも軽く弾む★ | |
☆ここぞ大峰山という景色が広がり、何度も写真Time ☆と言うかTopは写真マニアで、勝手に時間仕切る・・・思わずお前リーダーかよと心で叫ぶ★ | |
★段々と陽が射して来て落ち葉を照らしキラキラ輝いてくる・・・曇りだと暗いんだな〜〜☆★ | |
★☆シロヤシオ(ゴヨウツツジ)が真っ赤に色付く★ |
|
★こんな静かで懐の深い場所で休憩しない手は無いでしょう〜〜この日は気温が高くなりそう☆唯一のイチゴオーレを一揆飲み。o@(^-^)@o。ニコッ♪★ |
|
☆ここまでは良かったが、笠捨山の登りのきつい事★ ここも何となく覚えている・・・☆ |
☆またガスってきて朝の太陽は何処行った?★ | ★シキミが実を付け真っ赤☆ | ★大峰の苔は瑞々しい☆ |
★やっと笠捨山☆ 少し休憩休憩★ ガスが掛るとこれはこれで大峰らしい・・・ | ||
☆鉄塔の場所の紅葉がきれい★ | ★雨が降って無いので地蔵岳は巻かないそうです・・・恐怖の岩登りの連続!!★ | |
★地蔵岳☆ | ★こんな場所にシャクナゲが芽を付けている☆★ | ★やっと岩下りが終わりホッ☆ |
☆香精山越えたら、急に小さな小鳥が群れをなしザワザワしい★ 何故こんな場所にミッキーちゃんが・・・☆ |
★15年前ここで下りてしまった・・・確かにここまで時間掛り、先見ると鬱そうとしていて分かる気がする☆★ | ||
☆ここまで長かった★ 残すは玉置山だけだが、林道の脇に山道が付いていてい何処まで登るの☆ ここで雨!!★ もう少し待って欲しかったな☆ |
☆林道横切って花折塚へ★ ここで少し迷うが、以前行ったHさんは「最後まで山道行く事」の助言通り行く★雨はましになりここで少しお腹満たす☆ |
☆さぁ最後の登りだ★ 黄色い絨毯踏みしめ頑張ろう☆★ ここで予備のSDカードを落とした事に気づく☆ 予備のカメラも置いて来て最低の条件だ★ |
☆スマホを機内モードにしてシャッター切るか★間もなく玉置山に到着☆ だがSDカードの件がショックで気持がついていけない★最後の水飲み干す |
☆今日は距離の割に気温が高く、皆さん沢山持ってないのでチビチビ飲んでいた★何〜だ私だけやなかった・・Topとリーダーは先急ぐが待ってよ |
☆まずは食事のお水を頂き、玉置神社の本殿にお参りの後、今夜の宿を張るべく駐車場に移動★ ☆3連休なのでそこそこの人出★ 紅葉も抜群だ!! |
☆駐車場には何と食堂があり、最後の目張り寿司を明日の行動食にGet★ 缶Beer5缶とコンニャク3切れは分け分け☆ 親切な御主人にミカン頂き★ |
|||||
☆今日は食当だ★メニューはきのこたっぷりトマトソース味チーズパスタ+海藻・シーチキン・ビーンズサラダ★ 全てYuuちゃんのレシピ参考★ | |||||
|
|||||
|
|||||
コースタイム 起床4時30分・出発6:00-7:00休憩10-7:50笠捨山8:05-9:09地蔵岳20-10:05四阿の宿(休)15-10:48香精山-11:29休憩40-11:29休憩40-11:44貝吹金剛-12:43休憩50-14:40展望台50-15:19玉置山30-15:35玉置神社55-16:24駐車場 |
|||||
|
山日記トップ | || | 2014宿泊山行 | << | 大峰南奥駆道 | || | 2014お散歩と里山 | || | 花編 | || | 旅編 | || | 棚田編 | || | 高島トレイル | || | 宍粟50 | || | 寺編 | || | マンホール | || | 城編 |