山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<明石周辺-西江井ヶ島・明石公園・魚住海岸

明石周辺-西江井ヶ島・明石公園・魚住海岸 24年11月17日(日) 

今年112日目の山・散歩

BirdGroup8名


★BirdGroupは遠征は覗き、5月の南港野鳥園以来の6ヶ月振りで楽しみ❤❤歩仲会からウッちゃん初参加
今日は山陽ワンデイチケット利用で、わざわざ新開地駅で購入手間を省く為Takaisiさんが事前に購入❤❤

西江井ヶ島

先月17日に転倒して1ヶ月経過でやっと痛みが治まり、昨日は急いでたら勝手に走っていた
本日は冷たいBeerは欲しない時期なので初めて常温缶Beer持参しましょう♪♪

2時30分から目覚めていたので、明石で寝過ごし高砂でバックして6分の遅刻だがうわて
もいて何とかセーフ・・・バックする電車でおやつを先に食べちゃいましょう
この「たくあん風サラダパン」は長浜が発祥のソウルフードだが、おかず🍞が大好きです

Takaisiさんと色々なお話したいが、遅刻した為時間なし・・・早速にヒヨドリ

何やら多く黒い集団・・・ムクドリ

こちらはハッカチョウ

ムクドリとハッカチョウが一緒になって群れてる

ここはハッカチョウ、オンリーです

何とも奇妙と言うか、愛嬌あるズラだが・・・

飛ぶと白い紋が現れ綺麗で、これが以前から撮りたかったが、二頭並んでややこしいな
せめて一頭は上か下かに飛んでくれよな~

もっと撮りたかったな~再度訪問してもいいかな

ここはハッカチョウ集団かな

ちょっとわかりにくいがジョウビタキ雄

そのジョウビタキ雄が飛んできた

河川敷には水鳥たち

水鳥はあまり得意じゃなく、分かるのはダイサギ・コサギ・アオサギ・カワウくらい

ここに来て初めてヘラサギに出会いました

ヘラの先が黄色いのでただのヘラサギ

全体が黒いとクロツラヘラサギ

おっと遠いがタゲリが一頭・・・近くで撮りたいが、後で廻ると、果たしていてくれるかな

ジーとして動きなく、面白くないな~

これはセグロカモメかウミネコとよく似てるが・・・

ヘラサギの動きが面白い

以上ヘラサギでした

コーナーにはダイサギ

ムクドリとハッカチョウ集団

中心で飛んでるのがハッカチョウ

ダイサギか

Yamapをつける心の余裕がなく、場所が特定出来ず、冬季に再度訪問するかな

うじゃうじゃいるが、私に判断は無理です

おっと建物方向見るのは要注意ですよ・・・盗撮と間違えられるので短時間で

双眼鏡の先はジョウビタキでした

コーナー廻って沢山集う場所に近づきます・・・オオバン

綺麗なヘラサギです

角度によってはヘラには見えず

同じ個体を追ってます

近いので綺麗です

ペァでした

同じ場所に留まっているが、最初の場所よりここの方がスッキリ撮れ綺麗だ♪♪

ペァで飛び去りました

着地!!

マガモ

カワウ

こうして羽根を乾かしている

タゲリは何処だ、Tuziharaさんが双眼鏡で見つけてくれました

タゲリはよくぞまだ留まってくれ感謝感謝

生憎の曇り空ですが、田んぼの中より水辺の方が綺麗かな

だが陽が射すともっと綺麗でしょう・・・今季の冬場は、晴れた中のタゲリが撮りたいです

おっと、飛んできたヘラシギの雰囲気が良くなって・・・

頭部二頭のシルエットはハート❤マークLoveLoveですよ
水辺に映った物除き、上部オンリーで

何か凄い物を見せてくれ撮れたので幸せな気分になりました

枝で目が射され残念なモズ雄

ブレブレだが、こちらはダイサギ

ここでLnchTime

常温缶Beerで良い時期となり持参しました

今日の勝利品

ムクドリ集団

ナンキンハゼの中にさっきのムクドリが入っていきます

明石城公園へ

12時20分、明石へ移動

12時52分、明石城公園へ入ります

池の鯉は、人が近づくと、口をパクパクと開け食べ物をねだります

ホシハジロ

マガモ雄

ホシハジロとマガモ雌

今の時期は何処でも菊花展やってますね

弁慶と牛若丸(後の源義経)

おっと弁慶の顏が見えず撮り直し

菊花展の前で記念撮影です

近すぎて入りきれません

池の廻りですが、Birdはあまりいません

いっちゃんがアオサギに興味示した

人馴れしてるのか逃げず、段々と近づきます

やっとここで撮ります

途中から上のテニスコートへ上がります

紅葉はもひとつで、今年は駄目でしょうね

カルガモ

本丸展望台でやっと鳶がいました

そしてコゲラがチョロチョロと

陽射しもなくモノトーン

旨く撮れませんね

ちょっと露出補正します

やっと色が出た

この赤い葉っぱがアクセント

100枚目❤❤
下へ降りてきました

皆さん菊花展に興味津々でなかなか来ません

ミニ盆栽が可愛い

明石城公園を後にします

明石まで来たら、明石焼きは欠かせません

漁港近くのここが絶品らしい

8名なので10分程待った

一人前は20個あるので二人で食べて丁度・・・泡も勿論欠かせません

途中で塩もいいよと店員さん、なるほど旨い・・・いっちゃんも気に入った模様

すぐ近くの魚住海岸へ来ました

ウミネコがいます

上手に狩りしてます


午前中に出会ったセグロカモメとよく似てますが、嘴の先と足の色が違う

セグロカモメの嘴の先は下にちょっとだけ赤い。足はピンク色

ウミネコの嘴の先は黒とちょっとだけ赤、足は黄色

新開地でも寄り道・・・ここの豚まんが美味しいらしい

ここのお寿司も美味しそうだが、夜ごはんには重い

ここはしあわせの村へ卸してる神戸の老舗「魚盛」と後で知り、今度はここのお弁当にします

ここのお握りも気になってるが、何せ高い

やはり豚まんを買ってしまった・・・今日はプラスアルファが多くあり楽しい1日でした


コースタイム

武庫之荘8:26=8:29西北33=8:36新開地9:01=9:43高砂53=10:06西江井ヶ島15-西島のため池群-西江井ヶ島12:36=12:49明石-明石城-きむらや(明石焼き)-魚住海岸=明石15:36=16:02新開地14=16:35西北37=16:40武庫之荘

山日記トップ||2024宿泊山行||2024お散歩と里山<<明石周辺-西江井ヶ島・明石公園・魚住海岸

このページのトップへ