山日記トップ||2025宿泊山行||2025お散歩と里山<<大阪南港野鳥園


大阪南港野鳥園
25年3月26日(水)  今年28日目の山・散歩

★ソロ☆

先日聞いたヤツガシラ情報は即いけなく、絶対無理だと思うが、行くしかない・・・高校野球で連日、カプセルは満室Full状態ですが、午前の仕事を早めに切り上げて13時30分に御免退社して行きます


今日のOrder弁当は国産イワシ生姜煮付け、極めてシンプルな和食で超美味しい
でも相変らずNo1はヒレカツ弁当かな・・・しばらくこれでいこうかな

南港野鳥園はやっぱり遠く、途中の道だが三宮から1時間33分経過の15時13分です

何にもいません・・・シロハラのみ

南観察所は休館らしい

もっとも水鳥は興味ないので休館でも何の問題なし・・静かでよろしい

野良ちゃんが佇んでいます

野外の北観察所もひっそりと

いるのはオオバンのみ

ヒヨドリは何処でもいます

南観察所は休館で入れなく柵の外からジョウビタキ雌

シロハラだらけ


はばたきの丘もう一匹の野良ちゃんが・・・

じゃれついてます・・・どうやら親子の様です

何かのんびりとしますね

まだいたジョウビタキ雄


最後に君と会え嬉しいよ!!

出会う度にGood Luckと言ってます

しつこくシロハラ撮ります

これもまだ停滞のツグミ


帰り道もムクドリだらけ

もうすぐ開幕の万国博覧会はまだ工事してるのかな

Takaisiさんは万博始まると混むので、始まる直前に来るそうです

やはりヤツガシラはあっという間に去った模様か、それとも聞いた情報はデマだったのか定かではありません
それを聞いて出かけて来た私は何だったのだろうか

コースタイム

神戸三宮13:40=14:08大阪梅田16=14:21本町30=14:45コスモスエリア50=14:52トレードセンター=大阪南港野鳥園-トレードセンター17:22=17:25コスモスクエア27=17:41本町46=17:50梅田57=18:08武庫之荘

山日記トップ||2025宿泊山行||2025お散歩と里山<<大阪南港野鳥園

このページのトップへ